僕は現在のADHD起業コンサルを始めてから3ヶ月で72万円を受注し、 9ヶ月目には月収100万円を突破しました。 会社を1年でクビになるほどダメダメだった僕が こうやって活動を継続できているのは 「ADHDは才能だ」 と認識して起業家仲間やメンターの力を借りながら、ADHD特性を上手く起業活動に活かすことができたからだと思っています。 今日は、そんな経験から ADHDの3大症状が、なぜ …
Main Content
藤井聡太4段から学ぶADHDが一生飽きないことを見つける方法
https://youtu.be/LjiV5Mrf3Iw 将棋界で、藤井聡太さんが 史上最年少でタイトルを獲得されたりして快進撃を続けています。 ただ実は藤井さん、発達障害の中でも注意欠陥多動性障害、通称ADHDではないか、とネット上でまことしやかに言われてるようです。 彼みたいに将棋に一生をかけて集中してる人がADHDなんて嘘でしょ、と思った方は、ぜひ最後までこの動画を見て下 …
上司に逆らってしまうADHDは要注意!逆らってはいけない人の3つの特徴と具体的な解決策とは?
https://youtu.be/iRAJ81P9L6g 「つい上司に逆らってしまう、口答えしてしまう、ということありませんか?」書道の才能を開花させてTV出演や数々の本を出版された武田双雲さんも会社員時代の頃「なぜ対前年比がプラスじゃなきゃいけないのか」「なぜ人は毎朝、同じ場所に集まって働かなきゃいけないのか」しまいには、会議中に「この会議ってどんな意味があるんですか」と質問をし …
Continue Reading about 上司に逆らってしまうADHDは要注意!逆らってはいけない人の3つの特徴と具体的な解決策とは? →
雑用やルーチンワークが面倒で苦手だった僕でも出来た楽に終わらせる方法
今日は、面倒な朝やシャワーも楽しく過ごせるようになる、ルーティンを紹介しようと思います。 特に、お風呂とかシャワーとか、とにかくめんどくさい、というか、もう何もかも面倒でやりたくない、 なんていう状態で毎日を過ごしている人も多いと思います。 仕方なく朝の忙しい時間帯にシャワーを浴びることになってしまって、 1日の初めから「時間がない」「時間に追われる」 とい …
ボーッとしてる人は〇〇が原因?最新研究から分かる対処法と隠れた才能を解説!
https://youtu.be/cM5f7y_NoPE 「ボーッとするな!話をちゃんと聞け!」こんな風に怒られた経験ありませんか?僕もボーッとするのが癖でなんとか直したい、と思っていたところ注意欠陥多動性障害、通称ADHDの診断を受けました。また今までADHDや社会不適合の人たちをコンサルティングして7年目になります(2023年現在) そして、その結果分かったことは、AD …
Continue Reading about ボーッとしてる人は〇〇が原因?最新研究から分かる対処法と隠れた才能を解説! →
「明日が来るのが怖い』と感じてる会社に合わない人が、上司に怒られるたった一つの理由
なんで自分だけこんなに毎日怒られるの?こんなに頑張ってるはずなのになんで?と感じることありませんか? 僕は今まで400名以上の会社に合わない人にコンサルティングをしてきた中で、仕事で毎日怒られる人にはあるたった一つの問題点があることに気づきました。 また僕自身、毎日怒られていた状態から抜け出した経験からその問題を解消するたった一つの方法を編み出しました。実際に「ごめんなさい」が口癖だったアラサー …
Continue Reading about 「明日が来るのが怖い』と感じてる会社に合わない人が、上司に怒られるたった一つの理由 →