色んなことを学んだけど、何もかも中途半端で、すぐに飽きてしまう自分が嫌だ、と感じてませんか。でもそのスキルや知識、ノウハウの活かし方を知れば、会社とは別の新しい収入源を手にすることが出来るかもしれません。今日は、中途半端だと思ってる人が、学んだことをお金に変える意外な2つの方法について解説をしていきます。 僕自身、セミナーやワークショップ、読書が好きで、心理学のスキ …
会社に合わない人が避けるべき「バカ」との人間関係(ホリエモンに学んだ)
https://youtu.be/LXZElZnggDo 会社に合わない人が避けるべき「バカ」との人間関係について解説をしていきます! ホリエモンこと堀江貴文さんは、キングコング西野亮廣さんとの共著で「バカとは付き合うな」という本を出版されています。 この本の中で特に面白い、と思ったのが「良いバカと悪いバカが存在する」ということ。 …
Continue Reading about 会社に合わない人が避けるべき「バカ」との人間関係(ホリエモンに学んだ) →
自分が起業・独立に向いてるか知りたいADHDのあなたへ『起業・独立適性度を診断!』
https://youtu.be/Xesyr5JLrWQ 僕は7年間、ADHD専門から初めて、今では能力差が激しい、凸凹人向けにビジネス塾を運営して7年目になります。 その中で、良く独立・起業について相談を受ける時に、自分はお金が無い、人脈が無い、スキルがない、学歴がない。 こんな自分でも起業は出来るんでしょうか?というご相談を受けますが、 実は、これらは起業成功率を上げることには何ら関係が …
Continue Reading about 自分が起業・独立に向いてるか知りたいADHDのあなたへ『起業・独立適性度を診断!』 →
コミュ障の僕が副業からを独立できた楽メンタルビジネスとは?
「お前にみたいになんかなりたくねえよ」 上司から「君も頑張れば5年後には部長にみたいになれるよ」と言われた時、心の中でそう叫んでしまった。部長は、朝8時には出社して9時に帰る毎日。忙しい時は、会社に泊まって仕事をしてる始末。自分は「ああはなりたくない」と感じるようになってしまった。 例え高給だったとしても、自分や家族の時間がほとんどない。つまりこの会社で、自分が理想とする生活は得られない、という …
VIVANTみたいな失敗をした僕がクビになった結果分かったこと
https://youtu.be/8mMzEiXekA4 今日は、VIVANTみたいな失敗をした僕がクビになった実体験(発達障害とカミングアウトした話) そこから、転職もせず、どうやって無理をしないフリーな生き方へとシフトできたのか、をお伝えしていきます。 最後には、会社の外で、ビジネス塾を凸凹人向けに7年間、運営してきて分かった必要なことをお伝えします 酔った席で暴言をはい …
大人の発達障害(ADHD/アスペルガー)が朝やる気が出ない時にやりがちなNGな行動
https://youtu.be/XfBut69CGXg 朝から何もやる気が出ない、頑張って会社に行かなきゃいけないのに困った、こんな朝の日、自分を奮い立たせて無理やり出社してませんか?でもその行動が生きづらさの元になってるので要注意! 今日は、発達障害の人にとって[本当はNGな朝の行動]を3つお伝えします。ちなみに本やネット情報では、一般的にオススメされてる行動だったりするので …
Continue Reading about 大人の発達障害(ADHD/アスペルガー)が朝やる気が出ない時にやりがちなNGな行動 →





