はぁ、また周りから変な目で見られてしまった、、 もう自分は誰にも理解なんてされないのかも、 諦めて自分を押し殺すしかないのかなぁ、 でもそれだと生きづらくて苦しいのは変わらないし、、、 もうどうしたらいいか分からない!と感じていませんか? 僕は今まで400名以上の発達障害と診断された人のコンサルティングをしてきました。そしてその中で、自分の言ってることが誰にも理解されないで苦しい、という人 …
発達障害3タイプに分析!田中みな実に共感する人は〇〇タイプの可能性あり!
今日は、発達障害と診断された人たちを、とあるすごい方の独自の3タイプ分析についてお伝えをするとともに、その3タイプの中で、〇〇の人は、病みやすいので、気をつけてくださいね、という話をしていこうと思います。また病みやすい人が、自分らしく生きるための方策についてシェアしていこうと思います。 で、なんでこの話をしようと思ったのか、というと、最近、フリーアナウンサーの田中みな実さんのとある …
Continue Reading about 発達障害3タイプに分析!田中みな実に共感する人は〇〇タイプの可能性あり! →
400名以上のADHDをコンサルティングしてきたADHDの僕が、起業成功率を下げる人の特徴TOP5を解説!
ADHDは起業に向いてると言われた、 でも自分には出来ると思えない、、、だって 自分にはお金が無い、、、人脈が無い、、、スキルも中途半端 と感じてる方へ!実は、これらは起業成功率を 上げることには何ら関係がありません。 僕は今まで7年間、400名以上のADHDのコンサルティングをしてきました。そしてその経験から、ADHD起業の成功率をお伝えすると共に、失敗しやすい人の特徴について解説をし …
Continue Reading about 400名以上のADHDをコンサルティングしてきたADHDの僕が、起業成功率を下げる人の特徴TOP5を解説! →
電車を乗り過ごしてしまう社会不適合者の隠れた才能とは?
「電車乗り過ごしたー!!」 考えごとや読書をしている時 こんなことありませんか? こういう時って 本当に慌てますよね(笑 予定が詰まってるときに 乗り過ごしてしまうと 本当に頭が大パニックになりませんか? それで、 反対側の電車に乗って またもや考え事に熱中してしまい 「え?また乗り過ごしたの?」 と自分に呆れる始末。。。 こんなこと ADHDのあなたな …
雑用やルーチンワークが面倒で苦手だった僕でも出来た楽に終わらせる方法
今日は、面倒な朝やシャワーも楽しく過ごせるようになる、ルーティンを紹介しようと思います。 特に、お風呂とかシャワーとか、とにかくめんどくさい、というか、もう何もかも面倒でやりたくない、 なんていう状態で毎日を過ごしている人も多いと思います。 仕方なく朝の忙しい時間帯にシャワーを浴びることになってしまって、 1日の初めから「時間がない」「時間に追われる」 とい …
人の指示通り動けないコミュ障(ADHD/アスペルガー)の僕が情報発信することで自分を好きになってくれる人を引き寄せた方法
https://youtu.be/GoRRFTEOIW0 「人の指示通りに動くことが出来ない」 「会社で好きでもない上司や同僚と話すのにウンザリだ」ただ 「ゼロから自分に合う人を見つけるのは面倒」 「見つけるまでに嫌な人と付き合うのはもうコリゴリだ」と感じてるいかもしれません。 でもいきなり組織を抜け出して会社を辞めるのは怖いですよね。かといって、会社を辞める前提で …
Continue Reading about 人の指示通り動けないコミュ障(ADHD/アスペルガー)の僕が情報発信することで自分を好きになってくれる人を引き寄せた方法 →